1
私がバイトしている所は、裏に森があります。(ははは・・すごい田舎ですねぇ)
朝出勤して周りを掃除したりしていると森から沢山の蝉の声が聞こえてきます。 で、それと同時にあちらこちらに多分かぶとむしさんらしき虫さんのバラバラ死体が転がっているのです。 車が入ってくる場所なので夜などに気付かれずに轢かれてしまうのだろうな・・。 ううう・・。一体一体片付けながら、胸が痛みます。 そんな虫さんがちらほらいる場所なせいか、度々お店の中に虫さんがいます。 ゴミ捨て場のドアノブにはかまきりさんが「オレはここにいる!」としがみついていたりする事も しばしばです(^_^;) 害のない虫さんばかりなのですが、彼らにしたらきっといつまで歩いても草むらはないし、木もないし・・という不安な場所じゃないかなぁ・・。(砂漠の中にいるような感じ?) 気付けば、そっとほうきでちりとりの中にいったん入れて裏の森にはなしたりするのですが(手で捕まえようとしても逃げちゃうんですね~)先日、ふとみるとなんと制服の胸元にちょこんと ブローチのような感じで虫さんが(^_^;) 小さくて緑色の虫さんです。名前はわかりません。(困ったな・・・)と思い、お客様がいなかったので、急いで葉っぱのあるところまで行き葉っぱに胸を近づけて「こっちの方が居心地いいよ」 と声をかけて移動してもらう事にしました。虫さんは「そう?あ、ほんとだ!じゃ!お世話様~」と言う雰囲気で無事葉っぱの方へスタスタと行ってくれましたとさ。 私は虫が平気!全然大丈夫!という訳でもないですが(やっぱりね・・毛虫やみみずは苦手です。)殺す理由もないので、なるべく葉っぱのあるところに戻ってもらいます。 でも、本当は森の方になるべくいて欲しいなぁ・・。たはは・・・。 ![]() ■
[PR]
![]() 先日、「はーべすと」でお昼を食べた時にそのお店が入っているデパートの中で見つけた ブックカバーです(≧▽≦) 富士山のようにも見える(え?見えませんか?ははは・・)猫さんと、しおり(というの?)がお魚さん。何だかどうしても欲しくなり購入しました。 昨日、別の用事があり出かけた時、時間をつぶす為にJRの駅ビルの中にある本屋さんをぶらぶらとしました。あのブックカバーをかけて本を読みたいなぁと思ったので沢山の本の中から文庫本コーナーをいったりきたり。 ふと目に入ったのが、村上春樹のうずまき猫のみつけかた。 「うずまき猫・・・?」とちょっと面白くてパラパラとめくってみるとエッセイと、写真とイラスト。 村上春樹のエッセイは何というか楽チンで、頑固な感じで割と好きだったことを思い出したので。この本と併せて結局村上春樹ばかりを3冊(最近の小説は苦手な場面がありすぎてちょっと敬遠気味なので全てエッセイ)買っちゃいました。 それでふと思い出したことが。村上春樹が以前「村上朝日堂」というサイトを持っていたと思うのですが、ご記憶のある方いらっしゃいますか?もう5年以上は前のような気がするのだけど・・。 そこで、メールを送ると確か村上春樹氏がお返事をくれるというようなものがあったような。 と、言うのもものすごーくくだらない(でも実はちょっとだけ真剣に)相談めいた事を書いたらお返事が来たのを思い出したので(≧▽≦)ゞ 今思い返してもなんと書いてくれたかさっぱり思い出せないのだけど、励ましてくれたような気もするような・・・。 と言う事を思い出したら、20年前に友達が大ファンだという赤川次郎氏のサイン会に新宿の駅ビルの上の本屋さんに行き、サインをしてもらった後、赤川次郎氏にお茶をご馳走になったという事を思い出した・・。ははは。(^_^;) 記憶って面白いね。すっかり忘れていたのに、たった一冊の本を手に取ったらぎゅーんっ!という感じで頭の中にその時の事が出てくるんだものね~(≧▽≦)ゞ ■
[PR]
4日間でしたが夏休みをとりました(^-^)
と、言っても何をするでもないという感じではあったのですが(^_^;) 水曜日は妹一家とサマーランドへ行きました。 あまりの人でびっくりです。有料席を確保しようと思っても早くから来ている方も多く残っていたのは、パラソルもないカップル席のみ(苦笑)大人4人と5歳の甥っ子、1歳の甥っ子で無理矢理そこで過ごしちゃいました。とほほ。 曇天模様で時折雨もぱらつく陽気でしたが、なんと!日焼けしちゃいました(;´д` )ガーン! 日焼け止めは塗ったはずなのに・・・。かなりショックです。既にお肌の老化も著しい年齢だというのにここで日に焼けるとは・・・(><;)歯の痛みも治まらないのに・・と、なんとなくブルー。 ![]() 妹と甥っ子達、そしてよっちゃんです(≧▽≦) その翌日はお休み最後の日でした。サマーランドでよっちゃんを力ずくで?滝のような所に連れて行き水浸しにさせたりしたからでしょうか?全身が筋肉痛(^_^;) よっちゃんから「お休み最後なんだから、のんびりしな~♪」と言われ「そうですか?じゃあ、お言葉に甘えて・・」と思いっきりダラダラしてしまいました。 知らぬ間にグーグー寝ちゃったようでよっちゃんの「ご飯だよ~!」の声で目が覚めました。 子供の頃の夏休みをちょっと思い出しちゃいました(≧▽≦)お母さん(よっちゃん)の作ったご飯を食べ再びにゃんずと共にだらり~んと過ごしちゃった(^^ゞ そういえば、休み前にこんなものをよっちゃんが購入しました。 近所のデパートで期間限定の催事で見つけました。物凄く細かくて丁寧でびっくりです♪ ![]() 切り絵というのですか?影までちゃんと付いてます(≧▽≦) そして、今日お昼ご飯に行ったお隣の駅のデパートにあるはーべすとチェーン店なので沢山の場所にあると思うのですが、私は先日関内のお店に行きました。そこで食べた玉ねぎのステーキが甘くて本当に美味しくてよっちゃんと行きたいなぁと思っていたところ、近所にありました(≧▽≦)11時前に着いたのですが既に並んでる!しかも女性ばかり!! よっちゃん、軽くどぎまぎでした(^^ゞでも、よっちゃんも「美味しいね♪」と言ってくれたので良かったな(^-^) ![]() 見栄えを考えずに乗っけちゃった(^_^;) 玉ねぎのステーキから時計回りに、山芋の味噌漬け、ニラ入り卵焼き、ササミ、鳥のから揚げ、つるむらさきの胡麻和え、野菜のナムル、三色豆のオニオンマリネ、大豆のなんか・・(^_^;) かぼちゃとレーズンのサラダです。他にもがめ煮や、じゃこ山椒ご飯やトン汁(その他いろいろ・・・)を頂きました~♪美味しかったです♪ ■
[PR]
土曜日、お隣の駅の商店街でお祭りがありました~(^-^)
わーい!お祭り好き(≧ω≦)bお祭りの屋台が好き~♪いそいそと自転車でよっちゃんと 繰り出してきました♪ えー、お目当てはお肉屋さんが揚げる、揚げたてのコロッケやハムカツ~♪そして、イタリアンのレストランが出してるサングリア~♪ いいですねぇ。食指が動きますね~♪むふふ( ̄w ̄) 本当にコロッケなんか油がジュジュジュゥ!!なんていっちゃう位アツアツで、それを「ぱくっ!」と頬張り、ハフハフしてからサングリアをゴクリ!と飲んじゃうともうね、幸せなのだね~(≧ω≦)b お祭りに相応しく、わんこさんもねじり鉢巻姿で頑張って?ました♪あまりに可愛くて飼い主さんのご了承を得て写真をパチリとしちゃいました♪ ![]() 食べるのに夢中でコロッケたちは私達の記憶の中だけで・・ヾ(≧∇≦*)ゝたはは。 ■
[PR]
・手作りご飯教室(^-^)
ACの同級生のHさんはわんこやにゃんこの為の手作りご飯をアドバイスしてくださる先生だと知りました!!わー!すごい! 今までも手作りご飯を実践なさっている方をブログなどで拝見し、「やってみたいなぁ・・」と思いつつ、一歩が踏み出せずにいました。 Hさんのブログを見て、是非勉強会に参加させていただきたいなと思いました。 もしご興味のある方がいらっしゃったらご一緒しませんか??(^-^) Hさんのブログはこちらです(≧ω≦)bわんことにゃんこの手作りご飯はじめませんか? ・お~いしぃ~(≧ω≦)b ある方から送っていただいたお野菜たち(^-^)その中の万願寺とうがらしをお昼に早速いただきました(≧▽≦)さっと炒めてツナとおだしとおしょうゆをちょろり。ゴマをふって出来上がりの簡単おかずでしたが、美味しい~!!! はぁ。幸せです。まだ使っていないお野菜たちよ、待っててね♪これからぱくっと食べちゃうからね~♪ Yさん、本当にありがとうございました(≧▽≦) ![]() いやぁ、本当美味しかったなぁ♪ ・言われちゃった(^_^;) よっちゃん「これ、オレ宛のFAX?」 私「うん」 よっちゃん「お水飲む?」 私「うん」 よっちゃん「もう~!うんばっかりなんだから!!」 たはは(><;)言われちゃった!これ、たった今の会話です。パソコンやってると つい、お返事が億劫になってしまって・・。反省反省。 「ごめんごめん!!えー、お水のみたいです。下さい~」と慌てて言い直したのは言うまでも ありません(^_^;)たはは。気をつけようっと。 ■
[PR]
いよいよ明日2年ぶりにつー君こと、我が家の長男坊つるの歯石取りの為に病院へ
連れて行くことにしました。 普段口の中を触らせてくれないので、お口の中のケアが思うように出来ずやむなく病院のお世話になっています。 数日前から「つー君、あと3回夜寝たら病院へ行くよ」「お口の中を綺麗にしてもらうんだよ」 「怖くないからね。頑張って行って見ようね!」と何度も繰り返し話しています。 その度に「うんわかった」とお返事をしてくれるものの、正直私自身がドキドキです。なるべく麻酔などを使っての処置はしたくないのですが、やっぱり口の中があまりいい状態じゃないままというのもつるにとっては不快ではないかとも思い・・・。 頑張って行ってこよう!!と思います。 その病院には、 半身不随の「のぞみちゃん」がいます。去年里親募集をかけましたが、やはりなかなかご縁に恵まれず今に至ります。 甘えん坊で、先生やスタッフの皆さんも暇があると外に(病院内です)出して遊んだりしています。とってもいい子さんです。こののぞみちゃん、先日断脚をしたと伺いました。 詳しくは明日お話を伺って改めて里親募集ページに掲載予定です。 そして、詳しい経緯はお伝えできないのですがその病院にあるアメショーの男の子がいます。 この子も里親さんを探す予定だそうです。男の子特有の病気があった為処分されそうになった 所をずっと治療をしていた先生が預かりそして里親さんを探すという事でした。処方食を食べて予防すれば普通の子となんら変わりないのに、安易に処分という言葉が出るなんて・・と胸が押し潰されそうです。 処分って言葉の意味をその人たちは知ってるのかな・・?命を絶つって事なんだけど?わかってるのかな?自分で手を下さないから気にならないのかな??平気なの?? この子の写真も沢山撮ってきて代理でネットの里親さん募集の掲載をする予定です。 命の重さはどんな生き物でも同じなのに。人間だからと言って他の動物の命を安易に左右できるなんて事は絶対に絶対にない。 ネットを通して、そしてACを通して、本当に動物さん達を愛し慈しんでいる方達と知り合いました。心がほかほかとしてくるような事もいっぱいあります。そういう方達と出会えて本当に良かった!と心からそう思います。だからこそ・・・のぞみちゃんやアメショー君にもかけがえのない素晴らしい出会いがありますように・・。二度と傷つくことのない、幸せに満ち溢れた毎日を過ごせるような・・そんなご縁が見つかりますように・・・。 ![]() 僕、のぞみちゃん達にあって来るね。 ■
[PR]
久しぶりに予定のないお休みがありました(^-^)
急に思いついて、リビングの家具の位置変えをしたり、カーテンを替えたりしました(≧▽≦)ゞ もともと物がありすぎるので本当はバンバン捨てたいのですが、よっちゃんが私と反対のタイプなので、お互いの歩み寄りのポイントを探すのが大変です(><;) 今回はもう何ヶ月も使っていないミニのキャットタワーを処分する事にしました。一応?かのこに 「これ、捨てていいかな?」と聞いてみました。 すると「いいよ」という有難い?お返事を頂いたので「じゃあ、明日捨てちゃうからね」という事で今日、捨ててきてもらいました♪ パソコンの机も90度向きを変えたりして何となくすっきりしました。 そして、カーテンも。適当な布を買ってきてカーテンクリップで留めただけの簡単仕様(≧▽≦)ゞ端っこだけミシンでダーッと縫ったので楽チンでした♪が、しかし・・・自分の頭の中ではイメージが固まっていたのですが、実際作ると・・・「あれ・・?つんつるてん?」という代物に┐('~`;)┌おかしいなぁ・・? レースのカーテンは既製品を買ったのですが、そこで大失敗!南に面してる掃き出し窓のカーテンもボロボロだったのでこの分も・・と買ってみたところ、丈がそれこそつんつるてん!実際はかると2メートル50cmの長さじゃないとダメなのに「これでいいでしょ♪」と198cmのを買ってきてしまいました(;´д` )そうだったんだなぁ・・・このカーテンはオーダーしたんだったんだよなぁ・・忘れてた。 にゃんずたちにとってはカーテンが邪魔せず外を眺めるのにピッタリだと思うけど、これじゃああまりにしょぼい・・・。見るたびに噴き出しちゃいます(≧▽≦)ゞ あ~あ~・・・。でも私の事だからとりあえずこのままで・・という事になりそうな・・・(^^ゞ これじゃあ、人は呼べそうにありません。 ![]() ははは・・・。カフェカーテン風・・・のつもり・・・┐('~`;)┌ 日曜日に実家へ行きました。 実家の方では31日からお盆です。買い物をしたいという母親を車に乗せて出かけようとしたら 父まで同乗!どうも、私の運転する車に乗りたかった模様です(≧▽≦)ゞスーパーで買い物を済ませ、再び家に戻るのですが、その間「右だ、左だ」とやたらと口うるさい父親でした。わかってるのにねぇ┐('~`;)┌ 久々に父親の作った春巻きをお腹いっぱい食べてきました(≧ω≦)b美味しかったなぁ♪ちょーっと味が濃かったのでおしょうゆはなしで辛子だけつけていただきました(^-^) でも、年取ったなぁ、本当に。普段着に着るシャツを買っていったのですが、着替えする様子を見てたらなんだかあまりに細くて泣きそうになってしまいました。 そして今日、バイト帰りに大型スーパーに行ったらポイント10倍セール?でした。しかも半期に一度の!とか言う安売りもしていたので、思わずおなべを買っちゃいました(≧ω≦)b (ついてる値札の更に2割引!という事でした♪) 今日は、これで骨付きチキンのカレーを作ろう♪セロリと、ヨーグルトとトマトジュースがポイントなのです(*^m^*)お肉にそれらがじゅわーっとしみて美味しいの♪ ![]() 以前オーバルの25cmを買ってとっても重宝しているので、22cmのココットロンドを買いました♪ ■
[PR]
1
|
最新の記事
リンク
・・・・・・・・・・・
★お勧め★ ★ヒーリングサイト★ 体育会系ヒーラー(^m^)と名乗るオーブさんのサイトです。 自然体で、そして時に力強く、時に温かく心を癒してくれます。是非ご覧下さい♪ Healing Studio ORB ゆえに宝珠であります ・・・・・・・・・・・ 私達はファーの為に動物を殺す事に反対します!日本の多くの毛皮は生きたまま毛皮を剥がされていると知っていますか? ![]() ・・・・・・・・・・・ 片足にハンディのある『のぞみ』の里親募集です! ![]() ★その他リンク★ 初めまして、ZEROどうぶつクリニックです! Cozy Diary 犬通PLUS ++猫な日々++ お猫の花道 siesta…nekotachinogogo… フォロー中のブログ
siesta・・・むにゃ...にゃんとわんだふる☆ Animal Skin ... ゆっくりの時間です 以前の記事
2010年 05月2010年 04月 2010年 03月 more... カテゴリ
全体猫達 風花 下半身麻痺・リハビリ 日常 雑貨 日常 グリーン・花 日常 食 日常 おでかけ・旅行 日記 住まい お気に入り お取り寄せ こっぺ腎不全 はな リンパ腫 猫グッズ アニマルコミュニケーション バッチフラワーレメディ ホメオパシー 里親募集 動物その他 未分類 タグ
猫写真(571)
猫(560) 自分の事。(168) 食べ物(92) 家の事(65) 美味しいもの(60) 花(57) お出かけ(54) どうでもいいこと。(44) お気に入り(30) お買い物(29) 動画(24) リンパ腫(19) お勧め(16) 手作り(15) 妹(10) 腎不全(8) 驚いた事(6) 里親募集(6) Tタッチ(4) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||