今日19日は、愛猫こっぺがいなくなった日。丸2年経ちました。早いような、まだ2年なの?と思うような・・・。
私の日々はめまぐるしく変わっていったけど、やっぱりこっぺへの愛情は静かに優しく私の中にありました。 あの時の深い悲しみや、苦しみ、慟哭した記憶はいつのまにかゆっくりと思い出に変えてくれています。今も写真を見ると涙が出ちゃう事もありますが、でもね。ここにいないって事だけだものね。魂は変わらずあると信じています。 いつもいつも、穏和で優しく私とよっちゃんの橋渡しのような役目でいてくれた彼を私達は本当に愛してました。 時は残酷な事もあるけど、それでも今の私にとっては時間だけが救いであり、癒しです。傷を癒してくれるのは時間なんだな。って本当に思います。誰にも同じように流れている時間ですが、それをちゃんと受け止めてこれたかな。でもそうでもないかな。もし今誰かに辛い事やも悲しい事があってもきっときっと時間が優しく癒してくれると願ってます。 ![]() 私の腕枕で眠る在りし日のこっぺ。 ![]() はなと一緒に眠る。 ![]() つー君と並んで。 あぁ。こうして久しぶりに写真を見るとなんとも言えない気持ちです。でも愛しい愛しい彼が今苦しみもない穏やかな世界にいると思う事が本当に私にとって何よりも癒しなのです。 ■
[PR]
![]() よっちゃんのお膝につるが乗るなんて!ものすごーく珍しいので写真を撮ってみました(^^ゞつるは基本的にお膝に乗るのは私と決めているので、いくらよっちゃんが「つー君〜!おいで!」と言っても無視して私の方へ来るのがいつものこと。 でも、今日はお膝をぽんぽんと叩いて「おいで」と言ったよっちゃんに引き寄せられるようにお膝にのりました(^^)よっちゃん、嬉しそうです。 まあたまにはこういう事ってありますね〜(^^)良かったね、よっちゃん(#^_^#)でも私がソファに座ったらすぐさま飛び降りて私の方へ来ちゃったけど(^^;) そのよっちゃん、午前中に仕事へ行ってました。戻って来て早々、「こけて足をぐりっとした。痛い・・」と言うので湿布を貼ってあげようか?と言いました。 でも、「ううん。まだいい」とちょっとよくわからないことを言って痛い痛いと泣き言言ってます(^^;)で、結局10分も経たないうちに「やっぱり痛いから湿布・・」だって┐(´〜`;)┌さっき貼ってあげるって言ったときに素直に貼らせればいいのにね〜!変なの。 ちゃんと切れ目を入れて足首が動いても湿布がくねっとならないようにぺたりと貼ってあげましたよ(≧ω≦)bでも、ちょっとそう言うことがあると甘えモードになるって面白いですね〜。たいした事じゃないのに足が痛いからとぐでぐでしてます(^^;)まあ、たまにはいいんですけど。 ■
[PR]
![]() 最近のつー君のお気に入りみたいです。これは2日くらい前に撮った写真だけど、今もここに乗って外を眺めています(^^)安定感はいまいちだと思うし、体もはみ出しちゃってるけどね(笑)そのお隣では猫ベッドに入ってるなっつがいびきをかいて寝てます(^^ゞそれがおかしくておかしくて!でもちょっとおでぶだからいびきかいちゃうの・・?と心配でもありますが。 今年は入学式に桜が見られましたね。きっと。私の家のすぐそばに中学校と高校があるのですが、その高校の桜がうちの窓から見えます。この雨と風でだいぶ花が散ってしまって道路は桜色の絨毯みたいになっちゃってますけど。 でもベランダからぼけ〜っと眺めてるのはなかなかいいものですね。家から桜が見られるのになぜわざわざいろんな場所へ行ってお花見したんだろう?って感じです(^^ゞでもいいの。とっても楽しかったし(^^) なんだか風が冷たいけど、これからぽてぽてと歩いてお買い物行って来ます。ついでに喘息の薬ももらいにいかなくちゃ・・(^^;) ![]() 枝じゃなく幹からぽこんと咲いてる桜(#^_^#)すごく可愛いですね〜♪ ■
[PR]
![]() にゃんこってぺろぺろと手を舐めたりしますね(^^)こそばいなぁと思いながらもなんだかとっても愛を感じちゃったりして。 つー君のペロペロはものすごーく優しいソフトタッチです(笑)舌をそっと私の手に触れさせるようなそんな感じ。なので、ざりざり感は一切なくただただ優しいんです(#^_^#) その反対が今は亡きはっちゃんと、そして風花。ざりざりした舌をめいっぱい押し当ててざーりざーりと舐めるのでそのうち皮膚が痛がゆくなる感覚に・・(^^;) かと思うと、やっぱり今は亡きこっぺはものすごーく唾液多しな感じで舐めるのでザリザリ感はないものの、かなりぺちゃぺちゃされて結構それが耳について「うわーっ!」となっちゃったりして。 同じ猫とは言え、本当にそれぞれです(^^)面白いな〜。 でも、つー君はなんでこんなに優しげな子なのかな。人一倍甘えん坊で「いつでも僕だけを見て!」ってオーラがバリバリで(^^ゞ 何度も書いてる話ですが、本当にね保護当時我が家にはうさぎの「もも」がいたし借家で実はペット不可だったしという事で一旦別のボランティアさんのお宅に住むことになりました。でも1週間でボランティアさんはギブアップしたんですよね〜。理由は「この子は家猫になるのは無理!」それでそのまま野に放されちゃうのはしのびない・・とうちで引き取った次第なのですが、ボランティアさんがギブアップしたのもわかるなぁという感じで・・。でもね、2ヶ月弱で落ち着いて結果的に我が家の一員となりました。 今では笑い話だけど・・・。でもきっとお外暮らしをしてた野良ちゃんを保護してすぐに無理って言ってしまうことって現実的にあるのでしょうね。きっと今も・・。時間さえあればきっと大丈夫だって思うけれど・・。でもその時間さえ作れない事もあるんでしょうね。 だけど・・つー君がそうだからって言う訳じゃないけれど、でも絶対諦めないで欲しいなってやっぱり思ってしまいます。うちの子達は割と野良ちゃんから家に来た当初は結構ハードな性格な子ばかりだったけど(はっちゃんなんて、女の子なのに結構すごかったです。ほんとに!眼光鋭く!みたいな?こっぺもそう。シャーシャー言って怖かったし)気づいたらみんなのほほんのんびりな家猫になっていました。 大人の野良ちゃんはそれでなくても難しいと思われちゃうのがちょっと哀しいです。 つー君が甘えん坊全開にしてるとき、本当にふっとそんな昔の事が思い出されちゃいます。 ■
[PR]
昨日の風花の治療
・鍼 ・電気鍼 ・水鍼 うーん。これと言って特になしという所でしょうか・・(^^;)まあ普通?大抵よっちゃんが送迎をしているのですが、帰ってきて「どうだった?」と尋ねてもね〜たいした話が出てこない事が多くて(苦笑)まあ、そう言うときもありますね。 そう言えば昨日の夜中は相当すごい風でしたね。私はその音さえも子守歌のように聞こえたようで?意に介さずぐっすり眠りましたが、よっちゃんはそれが気になって結局かなりの寝不足だったようです。可哀想だな〜。私の図太さわけてあげたい・・なんてね。 ![]() ![]() 今朝の3にゃんず。掃除機をかけるまではこんな感じで寝ていました。可愛いな〜。このマザーボールのLサイズ、結構重宝しています。3にゃんも寝られるんですものね〜。便利便利♪いつもここ乃と風花はこんな感じ。結構じゃれ合いなんかもしてひやひやするけど、仲はいいみたいですね(^^) 今日よっちゃんが、PEPPYのカタログであるものを発見した模様。私に「これ、風花にどうかな?」と言うので早速注文しました(^^)早く届かないかな。きっと役に立ってくれるでしょう〜♪今から楽しみです♪ ■
[PR]
![]() ![]() 今朝のつー君(^^)毎日の日課です。キッチンでお茶を飲んでいると必ずお膝にぴょんと乗ってきてしばしの2人だけの時間を楽しんでいる模様。 私の膝の上がよほどお気に入りなんだね。だけどここで抱っこしちゃうとしばし何も出来ずなのでいたずらに携帯をいじる位しかやることもなく・・(^^ゞ 時々彼の年齢がわからなくなるのだけど(と、いってももともと野良っこ育ちなので正確な年齢はわからないのですが)確か保護した時に4〜5歳と言われてて・・それから9年?10年?経ってるのでもう十分おじいちゃん猫と言えばそうなのだろうな。この写真を見るとそこはかとなく寄る年波を感じてしまうのは私だけ・・? 我が家は現在女の子5匹に男の子がつー君という布陣。男の子にゃんこは本当に甘えただなぁとしみじみ感じます。私命!と言っても過言ではないでしょう(笑)でもひとすじに愛されてるって幸せかも(#^_^#) まだまだ頑張って長男坊として君臨?して欲しいです。 ![]() で、これはやっぱり今朝お布団の中の風花(^^;)よっちゃんと一緒に寝ていたらしい風花。よっちゃんの写真はなんだかぶれてたり、変な写真が多いですね〜(;^ω^)でもぶれてるけど可愛い♪黒猫なので舌が梅色をしていてすごく目立ちます。でもこうしてみると本当にちびだなぁと感じますね。手足が長いので普段はあまり感じないけど、他の子との2ショットを見ると「ちいさいなぁ」って思います。今日は病院(我が家では保育園と呼んでます)。気温も春らしくなったので、ぐるぐる毛布巻きはやめてすっきりとして出掛けていきました。体重は2.74㎏だったそうです。頑張ってね。風花。 ■
[PR]
![]() 昨夜のかのこです(^^)最近すっかりこの場所がお気に入りのようでここにいる頻度は結構高くなっています。 見てるとどら焼きを思い出すようなそのフォルム・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ上手い具合に収まっていますね。 でも遠目から見ると・・・。 ![]() なんとなくしなってるようにも見えなくはない・・?(笑)キャットタワー大丈夫でしょうか?こんな風にカメラに収めることは出来るけど、可愛いから撫でちゃおう!と思って近づくとぴょん!と逃げちゃいます(涙) 人慣れしていない猫達と暮らす方はよくご存じかと思いますが、本当に彼女達にとって「ここまでは来てもいいよ!」という見えないバリアが張ってあるんですよね(;-_-)=3 ![]() ![]() こちらは姉妹猫のみーちゃん(#^_^#)彼女も同様に見えないバリアが主によっちゃんには張り巡らされています。どうしてでしょうね・・。よっちゃんも最近は諦めモードです。本当にね、もの凄いダッシュで逃げちゃいますから。 でも私には撫でてアピールをするようになって大分経ちます。自分からは決してすりっとしたりはしないけど、かなり近くまで来てなでなでをして欲しそうな空気を出したりして。くしゃくしゃと頭を撫でているとごろんとなり喉を鳴らしたり、私の手をペロペロと舐めてすりっとしたりと本当は甘えん坊なんだろうな・・というのが伝わってきます。 もっといっぱい甘えていいんだけどな。でもかなりの進歩と言えば進歩なのかもしれないし・・。これからも元気に過ごしていつかはお膝に乗ってくれたら・・と淡い期待を持ちつつ、今日も手を伸ばして撫でています( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ ちょい自分の事 ■
[PR]
![]() 今現在のなっちゃんです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ昨夜は私達と一緒に眠らずリビングで一晩過ごしたなっつ。でもそのせいなのか、あらぬところにおしっこのあとやら、うんちのあとが・・(涙)そんな風になるなら一緒になれば良かったのに〜! で、朝ちょっとだけPCに向かうつもりがなっちゃんが珍しく膝に乗ってきたので結局そのまま1時間経ってしまっています┐(´〜`;)┌もうやることもないから席を立ちたいけど・・。でも今日は彼女の甘えたいモードの日なのかも知れないし・・こんな風にお膝にいることなんて滅多にないし・・と我慢してます(^^;)でもなっちゃんまん丸なので結構重いです。足疲れたかも・・。 爪を切りたくても爪切りに届かず・・ブラッシングをしたくてもブラシに届かず・・(;^ω^)ただただ撫でてます。 友達に、私の発する言葉がストレートだと言われていろいろ考え中。でもストレートでもやんわりでも傷つく時は傷つくと思うけどな。やんわり言ったってその裏はしっかり意味があったり言いたいことがあるんだろうし。それに私が気づけばやっぱり気持ちは落ちちゃうし。ちょっとの話も大げさに捉えられちゃったりすると、会話ってなに?なんて思っちゃう。抑揚もトーンもずっと同じなんて私にはとっても無理。今やることがないから(なにせなっつがお膝だし)そんなどうでもいい事をつらつら考えてしまってます。無意味だな。 ■
[PR]
今日は夜、雪になるって予報だけどどうなのでしょう?今はまだ雨・・。よっちゃんが寝違えたのかなんなのか背中が痛いと言うのでさっき、ドラッグストアに行って湿布を買ってきました(^^)私が夜歩いてお買い物行くなんて珍しい〜(^^ゞしかも雨の中。まあたまにはよっちゃんの為に行ってもいいですね〜(^^)
で、今日の猫達。 ![]() 私の腕に顔を押し当ててじーっとしてるつー君(^^ゞ私はソファでごろんとしてました。昨夜ほとんど眠れなかったのでここでちょっとだけお昼寝しちゃった。(^^)このまましばらくじーっとしてたのがおかしくて。なにかエネルギーでも受け取ってるの??なんてね。 ![]() かのこ。よっちゃんとお茶を飲んでたらひょっこり現れました。彼女もブラッシングしてあげたいんですが、なかなか難しいです。さっき指先だけでさっと撫でられましたけどね(^^ゞそれだけですもの。あ〜あ。 ![]() テーブルにある蟹を狙っているなっちゃんです。ひたすら見つめていました( ̄▽ ̄;)まあ、いつもお刺身とかをあげたりしちゃってるのでお夕飯時には必ず待機するようになっちゃったのは私達の責任ですね(;^ω^)ちょっとだけ反省です。 ■
[PR]
|
最新の記事
リンク
・・・・・・・・・・・
★お勧め★ ★ヒーリングサイト★ 体育会系ヒーラー(^m^)と名乗るオーブさんのサイトです。 自然体で、そして時に力強く、時に温かく心を癒してくれます。是非ご覧下さい♪ Healing Studio ORB ゆえに宝珠であります ・・・・・・・・・・・ 私達はファーの為に動物を殺す事に反対します!日本の多くの毛皮は生きたまま毛皮を剥がされていると知っていますか? ![]() ・・・・・・・・・・・ 片足にハンディのある『のぞみ』の里親募集です! ![]() ★その他リンク★ 初めまして、ZEROどうぶつクリニックです! Cozy Diary 犬通PLUS ++猫な日々++ お猫の花道 siesta…nekotachinogogo… フォロー中のブログ
siesta・・・むにゃ...にゃんとわんだふる☆ Animal Skin ... ゆっくりの時間です 以前の記事
2010年 05月2010年 04月 2010年 03月 more... カテゴリ
全体猫達 風花 下半身麻痺・リハビリ 日常 雑貨 日常 グリーン・花 日常 食 日常 おでかけ・旅行 日記 住まい お気に入り お取り寄せ こっぺ腎不全 はな リンパ腫 猫グッズ アニマルコミュニケーション バッチフラワーレメディ ホメオパシー 里親募集 動物その他 未分類 タグ
猫写真(571)
猫(560) 自分の事。(168) 食べ物(92) 家の事(65) 美味しいもの(60) 花(57) お出かけ(54) どうでもいいこと。(44) お気に入り(30) お買い物(29) 動画(24) リンパ腫(19) お勧め(16) 手作り(15) 妹(10) 腎不全(8) 驚いた事(6) 里親募集(6) Tタッチ(4) 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
by Animal Skin |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||